学会の活動

教育・研修委員会

本委員会は、高度実践看護師の臨床能力を向上する教育・研修会の企画・運営を担います。活動の柱として、高度実践看護の探求に重要な事例検討、CNS役割開発を目指したセミナー、高度実践看護に関連したトピックスの研修、成長をサポートし交流する場を掲げています。会員の皆様にとり有用な教育・研修会を企画し共に成長してまいりたいと願っています。

委員一覧

委員長 米田 昭子(慢性疾患看護 専門看護師) 山梨県立大学
副委員長 笠間 秀一(感染症看護 専門看護師) 東邦大学
委 員 新改 法子(感染症看護 専門看護師) 青森県立保健大学
小泉 雅子(急性・重症患者看護 専門看護師) 東京女子医科大学
岩田 友子(がん看護 専門看護師) 桑名市総合医療センター
行田 菜穂美(地域看護 専門看護師) 聖マリアンナ医科大学病院
増田 誠一郎(慢性疾患看護 専門看護師) Synergy Nursing合同会社/シナジー静岡MY在宅ケアステーション
千田 千春(感染症看護 専門看護師) 東北公済病院
北村 幸恵(慢性疾患看護 専門看護師) 東京情報大学看護学部
河添 こず恵(在宅看護 専門看護師) 熊本県難病医療連絡協議会
松村 麻衣子(精神看護 専門看護師) 大阪信愛学院大学
井上 智恵(がん看護 専門看護師) 尾鷲総合病院
斎藤 多恵子(老人看護 専門看護師) 日本医科大学千葉北総病院
細見 和加(母性看護 専門看護師) 兵庫県立西宮病院
鈴木 雅智(家族支援 専門看護師) 日本医科大学付属病院
杉原 陽子(老人看護 専門看護師) 神戸市立医療センター西市民病院